美容師を選んだ理由
僕は三度の飯より服、お洒落をする事が好きで、
よく「なぜアパレルじゃなく美容師になりたいと思ったの?」と聞かれる事があります。
理由は3つあり、1つ目はアパレルより美容師の方が仕事にやりがいを感じられると思ったからです。
実際にカット、カラーなど自分自身が髪に手を加える事によって
雰囲気が大きく変わったり、自分が作りたいスタイルを作っている時、完成した時にとてもやりがいと達成感を感じるからです。
2つ目は美容師という職業はお客様一人一人との繋がりを大切に出来る職業だからです。
美容師という職業はお客様と接する時間が長く、ヘアデザインをを通し
お客様の日常に寄り添いサポート出来たり、一人一人のお客様の人生に少しでも関われる存在になれるからです。
そして、美容師は目標を沢山持てる終わりがない職業だと思うからです。
例えば、「有名になりたい」「自分のお店を持ちたい」「賞を取りたい」など、大きな目標を持ちながら仕事を出来るところです。
そして、その目標を達成したり、それ以上の事が成し遂げられる夢がある職業だと思うので、僕は美容師を選びました。